2014年8月5日キャセイ文化ホール(松本)小谷佳純(12歳)ソナタ第8番「悲愴」(ベートーヴェン)豊な表現力で観衆を魅了し、惜しみない拍手があった
平成25年4月28日宇都宮文化会館奈良田美亜(小2)、石井太朗(小2)曲目はソナチネOp.55-1第2楽章(クーラウ)華やかな感じが出る部分と、美しく奏でる部分のイメージが2人でよく出ていましたね
(全国大会本選)2007年4月15日(於 兵庫県立芸術文化センター)演奏 川脇 かれん(中3)曲目 ピアノソナタ「悲愴」 (ベートーベン)難曲を表情豊に演奏し見事スズキチルドレンの栄誉を受けた
平成17年4月3日吉田早百合(中2)(於 中野ゼロホール)演奏は(バッハ)パルティータ素晴らしいパルティータが観衆を魅了した。
(全国大会本選)平成16年4月17日 於 沖縄那覇市パレットホールブラームスの2つのラプソディー作品79を演奏する 坂口 舞(中3)(すばらしいブラームスを演奏して見事スズキチルドレンの栄誉を受賞した)
平成16年3月30日 於 日本武道館4台のピアノを演奏するのは長沼里佳,佐野杏奈、小杉鮎奈、落合紗衣佳曲目はガボット(バッハ)(全国を代表するピアノ演奏にその豊かな音楽性とコンビネーションのよさに1万人の聴衆が聞き入った。)